VOICE02

2006年入社

T・Yさん

ドライバー歴が長いからこそ
感じる仕事の楽しさと
職場環境のよさ

ハロートーキョーの魅力は
互いを支え合う
良好な人間関係

前職ではタクシーやハイヤーだけでなく、役員専属のドライバーなども経験してきました。管理職へキャリアチェンジしたいな、と思っていたところに知人から紹介してもらったのがハロートーキョーです。
社長にお会いし「タクシー業界を変えないか?」と言われ転職を決意。ドライバーの福利厚生や待遇をもっとよくしたい!という想いと社長の理念が合致したんですね。

だから、入社当初は管理職として新人教育や採用業務に携わってきました。その中で気づいたのは、人間関係が抜群にいい、ということ。一日の大半を車の中で過ごす仕事なので人間関係は希薄になりがちですが、ハロートーキョーは新人が困っていたらベテランから声をかけて助け合っています。

一人ひとりが安心して働ける土壌があってこそ生まれる社風なんじゃないかと思いますね。たくさんの新人が入社してくる中でも、居心地のよさは受け継がれています。

失敗を重ねながら学んだ
心の機微に気付ける接客

しばらく管理職を続けていた私ですが、子育てのためにもう一度ドライバーをすることになりました。ドライバーは長時間勤務でしんどいのでは?と思われる方が多いんですが、休憩はしっかり取れますし、休みも融通が利きます。子育てが大変な時期もきちんと家庭と両立できましたからね。

私がドライバーとして大切にしているのはお客様との接し方ですね。
車中で会話を楽しみたい、静かな空間で移動したい、あるいは時間に追われているなど、ドライバーに望んでいることは人それぞれ。誤った対応をしてしまうと、満足度も下がってしまいます。新人教育をしていたときも、お客様が望んでいることを見極めるよう教えてましたね。

とはいえ、これも私自身が失敗を重ねてきたから言えること。ハロートーキョーは、失敗しないよう的確な助言をくれる先輩ドライバーもたくさんいるので、遠慮なく頼ってほしいですね。

時間、場所、天候etc.
あらゆる条件をもとに戦略を立てる

私は通常のJPN TAXIに加えて、配車アプリで手配いただいたお客様をアルファードで送迎する「GO PREMIUM」を担当しています。どちらが好きということではないですが、私はJPX TAXIには独自の魅力があると考えています。それはドライバーとして裁量が大きく、天候や時間帯に応じて戦略が立てられるということ。例えば、終電後はタクシーの利用者は増えますが、最終電車の何分後かでお客様の数が変わります。

さらに、その時間に目的の駅に着くためには…と一手先を読んで行動する必要があります。
もちろん、お客様第一なのですべて思った通りにはいかないものの、数をこなしたい場合、近距離移動の方が多い場所に行くなど経験を基にした戦略がハマったときの喜びはひとしお。何十年もドライバーをしていますが、いまだに一番楽しい瞬間ですね。